VGN A75キーボードのユーザーマニュアル
1. キー機能の説明
あ
左または右に回して音量を調整します。押すとミュートになります。
B
CAPSインジケーター:大文字と小文字が区別されているかどうかを示します。Caps Lockがオンのときは点灯したままになります。
Sインジケーター:Scroll Lockの状態を示します。Scroll Lockが有効な間は点灯したままになります。
WINインジケーター:WINキーのロック状態を示します。WINキーがロックされている間は点灯し、WINキーは使用できません。
M インジケーター: WIN/MAC システム モードを切り替えるときにプロンプトとして点滅します。
C
WINキー:ロック中は使用できません。MACモードでは「Option」キーとして機能します。
ALT キー: 左 ALT キーは、MAC モードでは「コマンド」キーとして機能します。
Windows/MACモード
FN + A: Windows/MAC モードを切り替えます。
Windowsシステムに接続し、MACモードに切り替えると WIN キーと ALT キーの機能が入れ替わり、F1 - F12 がファンクション キー モードになります。
2. クイックスタート
有線接続
USB-Cケーブルをキーボードのポートに挿入します。
ケーブルをコンピューターに接続します。
キーボードのバックライトが点灯すれば、接続は成功です。
3.FNコンビネーションキー
FN+ | 鍵 | Windowsシステム | MACシステム | 備考 |
FN+ | F1 | このPC | 画面の明るさを下げる | MACモードで1回押す |
FN+ | F2 | 家 | 画面の明るさを上げる | MACモードで1回押す |
FN+ | F3 | 電卓 | マルチタスクコントローラー | MACモードで1回押す |
FN+ | F4 | プレーヤー | プログラムリスト | MACモードで1回押す |
FN+ | F5 | 前のトラック | F5 | MACモードで1回押す |
FN+ | F6 | 次のトラック | F6 | MACモードで1回押す |
FN+ | F7 | 再生/一時停止 | 前のトラック | MACモードで1回押す |
FN+ | F8 | 一時停止 | 再生/一時停止 | MACモードで1回押す |
FN+ | F9 | ミュート | 次のトラック | MACモードで1回押す |
FN+ | F10 | 音量を下げる | ミュート | MACモードで1回押す |
FN+ | F11 | 音量を上げる | 音量を下げる | MACモードで1回押す |
FN+ | F12 | 郵便 | 音量を上げる | MACモードで1回押す |
FN+ | ESC | 3秒間長押しすると工場出荷時の設定に戻ります | ||
FN+ | あ | Windowsモードに切り替える | ||
FN+ | ← | バックライト方向スイッチ | ||
FN+ | → | ライトカラーの調整、7色+RGB調整 | ||
FN+ | ↑ | バックライトの明るさを上げます。極端なギアに調整するとNUM CAPSが点滅します。 | ||
FN+ | ↓ | バックライトの明るさを下げると、極端なギアに調整するとNUM CAPSが点滅します | ||
FN+ | ページアップ | 4つのモード(コンフォート、センシティブ、ゲーム、カスタム)を切り替えると、キーボードのバックライトがそれぞれ緑/青/赤/紫に点滅します。 | ||
FN+ | =+ | バックライト効果は5段階のスピード調整が可能で、極限ギアに調整するとCAPS SCROLLが点滅します。 | ||
FN+ | -_ | バックライト効果は5段階のスピード調整が可能で、極限ギアに調整するとCAPS SCROLLが点滅します。 | ||
FN+ | お | インジケーターライトはScrollLockの状態を識別し、有効な場合は点灯したままになります | ||
FN+ | あ | WINシステムモードを切り替えるとインジケーターライトが点滅します | ||
FN+ | S | MACシステムモードを切り替えるとインジケータライトが点滅します | ||
FN+ | 勝つ | インジケータライトはWINロックの状態を識別し、WINがロックされているときは点灯したままになり、この時点ではWINキーは使用できません。 | ||
FN+ | \| | バックライト効果スイッチ |
4.一般的なトラブルシューティング
質問: WIN キーと ALT キーが入れ替わってしまい、F1 - F12 が反応しなかったりファンクション キーになったりするのはなぜですか?
答え: FN + Sを押すと、キーボードはMacモードに切り替わります。Windowsシステムで使用する場合、WINキーとALTキーが入れ替わり、F1~F12キーがファンクションキーになります。FN + Aを押すとWindowsモードに戻ります。
質問: キーをカスタマイズし、マクロ機能を使用し、さらに RGB 照明効果を変更するにはどうすればよいですか?
答え: 公式サイトから最新のドライバプログラムをダウンロードしてください。ドライバソフトウェアを使用して、キーのカスタマイズ、マクロの編集、RGBライティング効果の変更などを行い、キーボードの機能をフルに活用できます。