VGN S87 キーボードのユーザーマニュアル
1. キーの説明
インジケーター
A-ストライプインジケーター:照明効果とバッテリーレベルの表示を切り替え、低バッテリーおよび接続状態のプロンプトを提供します。
B-CAPSインジケーター:大文字/小文字の状態を示します。Caps Lockがオンの場合、インジケーターは点灯したままです。
C-WINインジケーター:WINキーのロック状態を示します。WINキーがロックされている場合、インジケーターは点灯し、このときWINキーは使用できません。
Win / Altキー
Winキー:ロック中は使用できません。MACモードでは、Optionキーとして機能します。
Altキー:MACモードでは、Commandキーとして機能します。
Windows/Mac モード
Fn + A:Windowsモードに切り替えます。
Fn + S:Macモードに切り替えます。
F1 - F12:これらのキーはマルチメディアキーです。
FN + F1 - F12:これらは通常のF1 - F12キー入力機能を提供します。
Windowsシステムに接続し、MACモードに切り替えると、WINキーとALTキーの機能が入れ替わり、マルチメディアキーになります。
2.クイックスタート
2.4Gワイヤレス接続
収納スロットのカバーを押して、レシーバーを取り出してください。
レシーバーをコンピュータのUSBポートに挿入してください。
底面のモードスイッチを2.4Gモードにスライドします。
Bluetooth接続
底面のモードスイッチをBluetoothモードにスライドします。
Fnキーと数字キー1、2、または3を長押ししてペアリングを開始します。ペアリング中はストライプインジケーターが高速で点滅します。
最大3台のデバイスとのペアリングをサポートしています。Fnキーと数字キー1、2、または3を押してデバイス間を切り替えます。
有線接続
USB-Cケーブルをキーボードのポートに挿入してください。
ケーブルをコンピュータに接続してください。
底面のモードスイッチを中央位置にスライドします。
3. 電源管理
バッテリー確認
FNキーと右CTRLキーを押している間、インジケーターがバッテリーレベルを表示します。キーを離すと、設定されたライティング効果に戻ります。
バッテリー残量100% - 80%:6つのLEDがすべて緑色で点灯します。
バッテリー残量80% - 60%:左端の5つのLEDが緑色で点灯し、残りは消灯しています。
バッテリー残量60% - 50%:左端の4つのLEDが緑色で点灯し、残りは消灯しています。
バッテリー残量50% - 40%:左端の3つのLEDが緑色で点灯し、残りは消灯しています。
バッテリー残量40% - 20%:左端の2つのLEDが黄色で点灯し、残りは消灯しています。
バッテリー残量20%以下:左端のLEDが赤色で点灯し、残りは消灯しています。
低バッテリー警告
ライトバー全体が1Hzで赤色点滅し、低バッテリーで充電が必要であることを示します。
充電方法
どのモードでも、付属のデータケーブルを使用してキーボードをコンピュータに接続すると、キーボードが充電されます。
データケーブルを接続した状態で、FNキーと右CTRLキーを押すと、ストライプラインジケーターで充電状態を確認できます。キーを押している間に流れるような緑色の光は充電中を、バー上での安定した緑色の光はフル充電を示します。
スリープ機能
Bluetoothモードおよび2.4Gモードでは、3分間操作がないとキーボードは第一段階のスリープモードに入り、バックライトが消灯します。10分間操作がないと第二段階のスリープモードに入り、Bluetooth / 2.4G接続が切断されますが、任意のキーを押すとすぐに再接続できます。
4. Fn組み合わせキー
キーボードをオンにすると、白い光がカルーセルのように回転します。その後、バックライトは以前のライティングモードに戻ります。キーのデフォルトのバックライト効果は左右の波です。
FN組み合わせ機能:USB文字列:VGN S87。
FNレイヤー設定はドライバ内で変更できます。
FN+ | 組み合わせキー | Windowsシステム | Macシステム |
FN+ | ESC | 3秒間のリセット | |
FN+ | F1 | このPC | 画面輝度を下げる(OS) |
FN+ | F2 | ホーム | 画面輝度を上げる(OS) |
FN+ | F3 | 電卓 | マルチタスクコントローラー(CTRL+UP) |
FN+ | F4 | プレイヤー | 検索(WIN+F) |
FN+ | F5 | 前のトラック | SIRI |
FN+ | F6 | 次のトラック | スクリーンショット(WIN+SHIFT+4$) |
FN+ | F7 | 再生/一時停止 | 前のトラック(OS) |
FN+ | F8 | 一時停止 | 再生/一時停止(OS) |
FN+ | F9 | 消音 | 次のトラック(OS) |
FN+ | F10 | 音量- | ミュート(OS) |
FN+ | F11 | 音量+ | 音量を下げる(OS) |
FN+ | F12 | メールボックス | 音量を上げる(OS) |
FN+ | 組み合わせキー | Windowsシステム | Macシステム | 説明 |
FN+ | A | WIN(デフォルト) | 3秒間緑色で点灯後、消灯します。 | |
FN+ | S | os | 3秒間赤色で点灯後、消灯します。 | |
FN+ | DEL | バックライトのオン/オフ | メモリ付き、ライトストリップはオフになりません。 | |
FN+ | ← | ライト方向切替 | ||
FN+ | → | ライトカラー調整 | 7色+RGB調整 | |
FN+ | ↑ | ライト輝度を増加 | CAPS点滅 | |
FN+ | ↓ | ライト輝度を減少 | CAPS点滅 | |
FN+ | 1! | VGN S87 - 1 | トグルスイッチ(トグルスイッチを下に) | |
FN+ | 2@ | VGN S87 - 2 | トグルスイッチ(トグルスイッチを下に) | |
FN+ | 3# | VGN S87 - 3 | トグルスイッチ(トグルスイッチを下に) | |
FN+ | 4$ | VGN S87 2.4Gドングル | トグルスイッチを上に | |
FN+ | =+ | ライティング効果の速度を上げる | 合計5段階の速度調整が可能で、最大レベルに達するとCAPSが点滅します。 | |
FN+ | -_ | ライティング効果の速度を下げる | 合計5段階の速度調整が可能で、最大レベルに達するとCAPSが点滅します。 | |
FN+ | INS | バックライトエフェクトスイッチ | ||
FN+ | ホーム | ライトストリップエフェクトスイッチ | デフォルトループ状RGBエフェクト | |
FN+ | END | ライトストリップカラースイッチ | 7色+RGB | |
FN+ | PGUP | ライトストリップ輝度を上げる | 合計5段階の速度調整が可能で、最大レベルに達するとCAPSが点滅します。 | |
FN+ | PGDN | ライトストリップ輝度を下げる | 合計5段階の速度調整が可能で、最大レベルに達するとCAPSが点滅します。 | |
FN+ | 【{ | ライトストリップ速度を下げる | ||
FN+ | 】} | ライトストリップ速度を上げる | ||
FN+ | 宇宙 | カラースイッチ | スペースキーLEDはカラフルなライティング効果を表示し、その他のLEDは単色で常時点灯。再度スペースキーを押すとRGBカラー表示に切り替わります。他のキーを押すと、対応する単色表示を選択できます。 | |
FN+ | WIN - L | WINキーをロック | なし | キーインジケータLEDが白色に点灯 |
5. ライティング効果
カスタムライティング機能
FN + ~ を押してカスタムバックライトを呼び出します。この機能は1セットのカスタムメモリライティングのみサポートしています。
カスタムライティング編集:Fn + ~ を押してカスタムバックライトを呼び出し、もう一度Fn + ~ を押すとライティング編集が開始されます。この時、CAPSおよびWINLOCKのランプが点滅します。定義したいキーを直接押してください。各押しで色が変わります。編集後、Fn + ~ を押すと編集内容が保存されます。
キーのバックライトRGBエフェクト
電源投入後、白い光がキーボード全体を移動し、残像効果とともに消えます。すべてのキーを通過後、電源オフ前のライティング状態に戻ります。
ライティングモードは表の上から順に点灯し、すべてのモードを巡回した後に「OFF」モードがあります。
名前 | 説明 |
常時点灯 | キーボード全体のライトは常に点灯しています。 |
波状照明 - 水平方向に左右に流れます | ライトは波状態で左から右へ水平に流れます(デフォルト)。 |
純色によるフルキーボードライティング、ゆっくりと色が変わります | キーボード全体のライトが単色で表示され、ゆっくりと色が変わります。 |
ブリージング | キーボード全体の輝度が呼吸曲線に従って変化します。 |
カラフルな雲のようなライティング - 水平方向に移動 | ライトは雲のような状態で水平に流れるように表示されます。 |
循環 | ライトはキーボード中央を中心に循環します。 |
波紋エフェクト | キーをトリガーした後、そのポイントを中心に広がり表示されます。 |
雪上の足跡 | キーをトリガーした後、ライトが点灯し徐々にフェードアウトします。 |
高速実行 | キーをトリガーした後、そのポイントを中心に両側に広がります。 |
競艶の花 | RGB:キーのライトがカラフルに表示され、多彩なRGB単色が星空のように点滅します。 |
潜流サージ | ライトはランダムに組み合わされ、湧き上がりながら変化します。 |
月追い流星 | ライトがカラフルなグラデーションを列ごとに表示し、互いを追いかけるように点灯します。 |
大鵬展翅 | ライトが翼を広げるロックを模倣し、上下に揺れ動きます。 |
連続的に流れる | ライトが左から右へ行ごとに交互に流れ、うねっています。 |
雨が降る | ライトが上から下へ降る雨を模倣します。 |
両側を持つ | ライトが左右に揺れ、キーの押す速度に応じてスピードが加速します。 |
一体化 | キーボード全体が単色で表示されます。キー入力があると色が濃くなり、入力がないと元の色に戻ります。 |
スピードへの情熱 | ライトがキーボードの中央から広がり、集まります。キーの押す速度に応じてスピードが加速します。 |
長いインジケーターライト効果
名前 | 調整可能なコンテンツ | 説明 | ||
明るさ | 速度 | カラー | ||
波状照明 - 水平方向に左右に流れます | √ | √ | √ | ライトが波状になり、左から右へ水平に流れます(デフォルト)。 |
純色によるフルキーボードライティング、ゆっくりと色が変わります | √ | √ | ライトストリップが単色で表示され、ゆっくりと変化します。 | |
常時点灯 | √ | √ | ライトストリップは単色で常時点灯(デフォルトは赤色)。 | |
ブリージング | √ | √ | √ | ライトストリップが単色で呼吸点灯(デフォルトは赤色)。 |
オフ |
6. よくあるトラブルシューティング
Q: なぜWINキーを使用できませんか?
A: FN+WINを押してWINキーをロックすると、WINキーは動作しません。このとき、キーボード上のWINインジケーターが点灯しています。再びFN+WINを押すとロックが解除されます。
Q: なぜ私のWinキーとAltキーが入れ替わっており、F1~F12が反応しない、またはファンクションキーになっているのですか?
A: Fn + Sを押すとキーボードはMacモードに切り替わります。Windowsシステムで使用する場合、WinキーとAltキーが入れ替わり、F1~F12はファンクションキーとして動作します。Fn + Aを押してWindowsモードに戻ります。
Q: どのようにキーをカスタマイズし、マクロ機能を使い、さらにRGBライティング効果を変更できますか?
A: 公式サイトから最新のドライバープログラムをダウンロードしてください。ドライバーソフトウェアを使用してキーをカスタマイズしたり、マクロを編集したり、RGBライティング効果を修正し、キーボードの全機能を体験できます。